menu
閉じる
  1. 皆様のご協力により発見されました!(神奈川県 マジェスティS)
閉じる
閉じる
  1. 愛知県 刈谷市 原付バイク盗難
  2. 滋賀県 ヤマハ マジェスティSの盗難
  3. 神奈川県川崎市宮前区 ホンダ ズーマー カーキ 盗難
  4. NS-1が盗難
  5. 岐阜市 VT250スパーダの盗難
  6. 東大阪市 シグナスX 情報提供求
  7. 千葉県 H29年 ZRX1200ダエグの盗難
  8. 埼玉県深谷 2002年式/リモコンJOG50cc/クールスタイル/黒/…
  9. 2023年8月12日 シグナスx5型黒色の盗難
  10. 千葉県 R4.8.16 Honda Ape100 (HC-07) 白 …
閉じる

二輪車盗難情報局

自転車盗被害 7割は無施錠 岡山県警、ロック徹底呼び掛け

岡山県内で昨年発生した自転車盗被害2311件のうち、約7割が無施錠だったことが、県警のまとめで分かった。中高生や大学生の被害が多く、県警は自転車の購入が増える新学期に向けて、施錠の徹底を呼び掛ける方針だ。

スポンサードリンク

県警によると、自転車盗の被害は2002年の1万936件をピークに減少傾向が続いている。昨年は前年(2304件)よりわずかながら増加し、そのうち無施錠は1601件と全体の69・3%だった。

被害者の内訳は、高校生581件▽大学生535件▽中学生164件▽専門学生97件―などと続き、自転車利用の多い中高生と大学・専門学生が59・6%を占めた。商業施設や駅周辺の駐輪場での被害が目立つという。

県警はこうした実態を踏まえ、無施錠車の盗難が相次いでいることを知らせるちらしを作った。県内の販売店でつくる協同組合に配布し、店頭で購入者への注意喚起を依頼している。

県警は自転車の盗難対策として、鍵を二重にかける「ツーロック」を推奨してきたが、生活安全企画課は「まずはワンロックだけでも狙われにくくなる。路上駐輪はせず、ロック機能が付いた駐輪場を利用してほしい」としている。




関連記事

  1. 新聞配達のバイク、盗難相次ぐ 和歌山で配達中の数分に(朝日新聞)…

  2. 警察署から証拠品のオートバイ盗んだ男逮捕 ABCテレビ

  3. 自動車盗難—認知件数が前年比17%減、4年で半減 2…

  4. 全国「犯罪多発ランキング」自転車盗難ワーストは東京・蒲田

  5. 自転車泥棒の目を欺く!フレーム内に隠せるGPSトラッカー登場

おすすめ記事

  1. 皆様のご協力により発見されました!(神奈川県 マジェスティS)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る